アサギマダラそしてナイター

今日は県博主催のアサギマダラマーキング会でした。

生憎の天気になってしまいましたが、たくさんの方々に参加頂きました。

私は横で見てるだけで、美味しいとこだけ連れてきてもらっちゃって、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

栗原・大島両氏に感謝感謝。

で、肝腎のアサギマダラですが…いません。

いやいや、居ないことはないのですが、極めて少ないのです。
参加の皆さん全員が、マーキング出来るほどはとても居ません。

辛うじて数頭マーキングして、その他の昆虫なんか採ったりして解散。

お昼を湖畔で食べまして、まったり歓談の後ログハウスを出たところで、栗原さんが“あ!”と声を上げます。
何かと思いきや、オオチャイロハナムグリではないですか。

どうもお久しぶりです。
う〜ん、香りは弱ってますが、やはり匂いますね。
私は黒糖かメイプル系のお菓子のような匂いだと思うんですが、人によっては顔をしかめます。

その後、ビジターセンターでキノコとカエルのガチャガチャをやり大満足。

先ほどのオオチャイロハナムグリの所為ではありませんが、甘〜い物が食べたくなりまして、行き着けのあの店に行きます。

“本日のコーヒー”と、“チョコレートシュークリーム”をいただいちゃいました。

さぁ、博物館に帰りせっせと僅かな採集品を展足し、整理しちゃいます。

おつぎは急ぎ帰宅して、ナイターの準備をし、観察会会場の中学校に車を走らせます。

着いてビックリ、本物のナイターが灯りを点けちゃいました。
とても自分のセットが太刀打ち出来るとは思いませんが、とにかく点灯。

しかし来ませんね…蛾もちょぼちゃぼです。

雨もザアザアと雨足を強くして来ましたので終了。

建物の中にこども達を集めて、ムシムシな話しをして終了。

いやいや、中々ハードな一日でした。

でも、こども達のキラキラな瞳を見たら、疲れも吹っ飛びました。
またやりたいですね。