2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

テラリウムっていうヤツに挑戦〜その8

配管作業です。

日本産カミキリムシ

キタ―――(☆▽☆)―――!

テラリウムっていうヤツに挑戦〜その7

流木を入れてみるとこんな感じ。 だんだんカタチになってきたかな。

テラリウムっていうヤツに挑戦〜その6

空スペースに岩肌を作ってみました。

こんなのも

カブトムシの切手。 こんなのもあったんだね。

切手

おかんのコレクションに面白いものを見つけた。

テラリウムっていうヤツに挑戦〜その5

なんとなく骨格が出来てきました。 流木と一緒に仮置きしてイメージを膨らませてみましょう。

テラリウムっていうヤツに挑戦〜その4

要らない部分をくり抜いちゃいましょう。

テラリウムっていうヤツに挑戦〜その3

スチロールの表面をライターであぶって岩風にしてみます。 う〜ん、イマイチ。 やっぱり本物にはかないませんね。

テラリウムっていうヤツに挑戦〜その2

ざっくり削って陸地のあらましを作りました。 どうやって浮かなくするかって? ‥ナイショです。

テラリウムっていうヤツに挑戦

発泡スチロールを使って水槽に陸地を作ってみます。 浮かないか心配でしょ。 そうなんです。心配です。

黄色いケムリが‥

きゃ〜!(/∀\#)

こんどは‥

ミョ〜に平べったいカタツムリ。

散歩中

どじょう発見。 手で掬えるほどいます。

ベルツノ

いかん!つい買ってしまった。‥かわいすぎる。(/д名前はあんこちゃんにしよ。〜ヽ(*´▽`)ノ

HITACHI EX2500

デカいですねぇ。よく現場でみる大きめのユンボがEX120で0.4m3だからEX2500ともなると8.75m3にもなります。 ひとすくいドカンとやると10tダンプが山盛りになってしまうほどの機械です。 こんなモンスターで山をガリリとやるんだからひと…

ヒメマイマイ

いました。(^^ この桜の立枯れは、よく見るといくつも羽脱孔が見られます。 もしかすると、あのまだらなタマムシが入っているかも知れません。

散歩

今日はこんなとこを散歩してみます。

竹林

スギカミキリのポイントはわかったがさすがに早すぎる。 そこで河川敷の竹林にきてみた。 赤や灰色(?)のカミキリに会いに来た訳だが、ものすごい風で散歩どころではなかった。 まぁ、また風の穏やかな日にでも来てみよう。

ダ○ソー

この商売上手。

花粉におびえながら来てみました。 スギカミキリにやられてます。

昼休み

田んぼに隣り合った栗林を散歩中。 マイマイでもいないかと思って倒木を起こしたらイモリがいました。(^^; もうちょっと寝てもいいよ。(^^

‥疲れた。

もう若くありませんね。 さすがに24時間戦えなくなってきました;; 帰ってからお風呂に入ったらそのまま夢の中でした。 おやすみ3秒の私ですが、今日は0.3秒で眠れました。 今回はお手伝いの現場とは言え、起きてはいけない事態が起きてしまい、それはも…

22:37

キタ―――(☆▽☆)―――! ついに今年の第一号が飛来しました。 いったいなんて言う蛾でしょうか。

22:30

え〜‥、開始から1時間30分が過ぎました。 何も来ません;

近頃のナイター

さぁ、ナイター開始です。

初ナイター

今夜は今年初のナイターである。 はぁ‥、憂うつだ。 ナイターはナイターでも仕事だからなのだが、山に面した場所だけに季節によってはなかなか期待できたりするのである。 それが2月初旬だなんて、なんてもったいない‥。昨夜ナイター勤務だったガードマンさ…

エントツドロバチ

どうやら昼間見付けた巣の持ち主はエントツドロバチと言うらしい。 正確にはオオカバフスジドロバチと言うらしいことも分かった。 珍しいものではなさそうだ。

ドロバチの巣?

何の木だか近くの果実園をふらふらしてみた。 木の隙間に面白い巣があった。 入り口が垂れ下がっている。 ドロバチの仲間なんだろうけど、初めて見る形である。 しかし巣の周りにはヨコヅナサシガメの幼虫がビッシリついている。 こりゃすぐに餌食になっちゃ…

日曜大工

昨日の例会はホント楽しかった。 ここのところ仕事に追われて心がギシギシ音を立てていたが、楽しく気の合う仲間と虫の話をしていたらすっかりリフレッシュできた。 今日は久々に山に行こうかと思ったが、あまりに風が強かったので、大人しく日曜大工でもす…