ムラサキシメジ

フォレストアドベンチャーおおひらと言う本格アスレチック施設でお世話になっているのですが、その施設のある山には沢山のきのこが出ます。

タマゴタケやヒラタケ、シシタケにイッポンシメジ・・私は食べませんが。

イッポンシメジに大当たりして、生きた心地がしなかったことがあるもので;;

さて、今回見つけたのはこれです。
なんだか分かりますか?

このきのこの特徴は、紫色で軸が太いこと。
列になって沢山生えていること。
ただ、これだけではウスムラサキシメジと誤同定しかねないので、ちゃんと分かる人に見てもらいましょう。

先に書きましたが、私はきのこを食べません;;
ので、これは博物館にもっていって先生に見てもらいましょう。
あってたら久しぶりに食べてみようかなぁ。
以前測量屋をしているときは、山での仕事の際はよく採って食べてました。

湯がいてわさび醤油で食べたり、シメジご飯にして食べました。

ただ、イッポンシメジで遣られて以来、野のきのこが食べられなくなってるんです。

今思えば、あれはクサウラベニタケだったのでは・・と思っています。

でもね、一緒に食べたおじさん達(その人達に食べさせられた)は、へっちゃらだったんです。

きのこだけは人を信じちゃいけませんよ。