今日の出来事

とりあえず拠点に行く。



ここで牛串を食べなくては何も始まらない。
さて、今日はどうしようか・・。


やっておきたい事として県内のマグソクワガタを採集しておきたいところ。
先ずはあちらに行きましょうか。


既に県内のマグソクワガタは数例報告があり居ることは間違いない。
出来ればオリジナルのポイントで採りたいので、目ぼしい場所に向かってみるとしよう。



う〜ん、いい感じ。でも先週に引き続き暴風と低気温になやまされる。
とにかく風が冷たい。

よく見ると、至る所でトンボが羽化している。



こちらは羽化後、翅を乾かしているところのようだ。
それにしてもどれだけ居るのだろうか。
気をつけて歩かなくては踏んでしまいそうなくらいそころ中で羽化している。


で、こちらが完成系のようだ。



残念ながらマグソクワガタには会えなかったが、マグソコガネの類は採れた。


移動移動・・。


さて、今年もキヌツヤミズクサハムシを摘んで行くとしよう。



う〜ん・・、やっぱりキレイである。
素晴らしい甲虫だ。
それにしてもこれまたもの凄い数いる。
色彩の変異も多くてホントに飽きないムシだ。


そして移動・・。


そんでもって土場に到着。
あ〜!それにしてもうっとうしい風だ。
いい加減止んでくれ!
土場ではカミキリの姿も殆どなく、僅かにゴマフ・アトモンサビ・ナカジロサビが居た程度。


そこに、けたたましい羽音を発てて飛んでくる虫がいた。
一瞬オオトラが頭をよぎる。


・・まさか・・ね。



なんでしょ。キバチって言うんでしたっけ、このハチ。
で、またけたたましい羽音を響かせながら飛んでいってしまった。
とりあえずキープしようと試みたのだが、どうにも手が出なかった。
全体的に痛そうだし・・。



ウワミズザクラも振るわず、まぁとりあえず今日はこんな感じでおしまい。
最後に、もう一度立ち寄った別の川原で、アイヌと名がつく甲虫を2種ほど採集して今回の採集行を終えた。
後は温泉と蕎麦で閉めである。